NEWS
桐生 白滝神社の夏の大祭
コロナ禍ではありましたが、8月7日、白滝神社の夏の大祭がありました。人数を減らし、2回に分けての本殿でのお詣り。毎年、玉串を挙げさせて頂いて
8月の研修は
緊急事態宣言のため中止となりました。 グループ長ミーティングは、初めての試みでしたが、zoomを使って行いました。慣れないながらも、みんなご
7月研修その2は地球温暖化防止について
東群運送では7月研修で地球温暖化防止について学びました。 法令改正について、温暖化防止の取組は今まで以上に進めていかなければならない課題です
7月の社内研修は東群の歴史について
当社、東群運送は昭和8年、桐生駅構内において、齋藤唯司によって創業されました。繊維製品を主力として桐生、足利と全国各地との配送、及び海外に向
5月の紗綾市開催
東群運送では、晴天の中、5月の紗綾市開催参加しました。コロナ禍の為、入場時には熱の測定、マスク着用、会場内での飲食禁止、などの制限はあります
連休明けのスムーズな仕事再開に向けて
東群運送では、整備担当のメンバーが、翌日から順調に仕事をスタートさせられる様にと、全車両の車両一斉点検をしています。特にこの時期は、セキレイ
連休前の繁忙期
東群運送では、連休前は物量が一気に上がります。お客様の要望に応えて仕事をやり切るには、協力体制が必要です。真剣さの中にも笑顔が生まれる様な関
今年もオーガニックコットンの種蒔きをしました。
オーガニックコットンの種をアバンティ様からお預かりして、毎年オーガニックコットンを育てています。みどり市鹿田山環境保全ネットさ
青空の元でのオイル交換
東群運送では、オイル交換は社内で実施しています。整備管理者や、整備管理補助者が桐生にも伊勢崎にもいるので、実施の時には指導と立ち合いをしてく










