令和7年4月の社内研修がありました。
4月の社内研修は、当社伊勢崎センターにて行われました
まず初めに、
グループミーティングと発表を行いました。

各グループごとに分かれて、社長だよりの感想や7年度グループ目標の進捗についてなど話し合い、各グループ長が内容を発表しました。
ほかのグループの意見を聞くことで勉強になることや、刺激を受けることがたくさんあります^^
次に、
社長よりお話がありました。
今年度から始動の5つの委員会活動の意義や活動内容についての説明がありました。
続いて、第一回委員会を行いました。
第一回の委員会では、
①それぞれ委員会でやってみたいこと、②今期の具体的な活動内容、③5W1H(いつ・どこで・どこで・誰が・なにを・どのように)で目標をまとめる、④発表、を行いました。
初の委員会活動でしたが、どの委員会も目標や活動の全体像が明確に話し合うことが出来ました。
これから更により良いものになっていくと思うと楽しみです。みんなで協力しながら頑張っていきます♪
次に、
「DX推進の効果とセキュリティについて」講演していただきました。
DX学校の戸塚様を講師にお招きして、講演をしていただきました。
DX化の必要性や現代の情報セキュリティ大脅威について詳しく学ぶことが出来ました。
他にも、最近よく耳にするランサムウェアの意味やSNS利用時に気を付けることを教えていただき、日常生活でも身近に危険があり、気を付けなくてはいけないなと再認識しました。
今回学んだことを忘れず、便利に良い活用が出来るように日々の業務などに生かしていきたいと思います。
最後に、
当社のDX取り組み事例として、DX学校を受講した2名より発表がありました。
2名の発表を聞くことで、DX化が身近なものに感じられたのではないかなと思います。
誰か個人がDX化を進めるのよりも、会社全体で協力してDX化を進めていくことが重要だと思うので、他人事ではなく自分事と捉えてやっていきたいです。
研修後は、手作りカレー🍛をみんなで頂きました。
みんなで食べると、美味しいね
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
イキイキ明るい社内、TOGUNで働きませんか?
東群運送では「仕事に真剣に取り組める環境づくり」「安全な職場環境づくり」を徹底しています。
一人一人のスキルを伸ばすための社内研修や、リフレッシュのための部活動など、福利厚生も充実させて働きやすい環境づくりにチカラを入れています。
そんなTOGUNであなたも一緒に働きませんか?
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
☟お問い合わせコチラへ☟
TEL☏ tel:0270628871
8:30~17:30(土日・祝日除く)
メール✉ https://togun.biz/contact/
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈